guha blog http://guha320.eshizuoka.jp/
ボディーアート(メへンディ)の魅力★






こんばんは。
前回紹介したアーティスト“hanna”のボディーアート、作品のほんの一部を紹介したいと思います。
ヘナ(ハーブの葉)を使って手首にワンポイントボディーアート【メへンディ】10日前後で消えるらしく、左画像が3日目、右画像が一週間位。
レザートートバッグや、布手提げバッグも、このデザインを落とし込んだものです。
勿論、このデザインにはすべて意味があって、健康、幸運、厄払い、etc…。
描く材料、【ランゴーリ】“幸せ模様”など、インド伝統のベースがあるわけですが、“hanna”がアーティストとして認められ、人を惹き付けているのは、そのインド伝統の枠さえ越えた自由な発想、描きたいものを描く、イメージに浮かんだものを心のままに描くということ。
ですから、同じデザインは二度と描けないのです。
すべての作品が、唯一無二。
まるで、儚い 生花のよう。
これからは、Rosyにてボディーアート【メへンディ】、バッグ、財布、ブレスレット、携帯ペイントetc…受付、取り扱い致します。
★これに関して、もっと詳しく知りたい、もっと作品が見たい方は、この記事の一番上の、“桜の夢〜Hanna’room〜”
hannaのブログで(ホームページにも入れます。)ご覧下さい。
hannaというアーティストの人柄もみえますよ。
今ですねぇ、Rosyの看板描いてもらってます。
楽しみ。また、お見せしますね。
“Ps”☆hanna、コメント&ブログありがとう。
Rosyに来るお客さん達は、皆 心眼を持っているのだと思います。
見える人にしか見えない世界。 最高です。
☆アキちゃん、コメントありがとう。
おまじない、効くでしょ。(笑)分かる人しか分からない世界、フフフ…。でも、内緒だょ。待ってるネ☆