guha blog http://guha320.eshizuoka.jp/
地下街リニューアル工事★




こんにちは。
今日は、昨日とはうって変わって太陽の有り難さを実感するスタート、、となりましたね♪
さて、ここ、太陽の光が届かない地下街でのお話ですが、日々着々とリニューアル工事が進んでおります。
着工に至るまでには、何度となく打ち合わせが行われ、最初のうちは廃墟のようになるんだろうなぁ…、と思っていたのですが、いざ始まってみると、意外と面白い。。
埃とかには困ったものですが、Rosy手前までの通路は囲いで道幅半分なのですが、囲いのボードも艶のあるホワイトで、少ない蛍光灯でも反射で明るく感じるし、通行人もお店の近くを通る為、ちょっぴり賑やかな気さえします。
そんな話をRosyのお隣、一番奥の洋服屋のお兄さんと今日も話していたのですが、まだ着工していない反対側のお店の人達は、心配そうに“いよいよ工事始まっちゃったね〜”と言って頂くのですが、この二人は、“新宿の地下のライブハウスみたいでカッコいいよね〜、、”と、能天気♪(笑)
さすがお隣のお兄さん、わたしと同じ数少ない変人AB型で、この地下街の一番奥で10数年やっているだけのこと、、ありますね〜、、なんだか嬉しい☆(笑)
しかも、Rosy前の天井スポットライトがむき出しになっているため、店内に光が入り、良い感じ。
まぁ、お店の前の通路の工事が始まれば、こんなことも言っていられなくなるんでしょうけれど…ねぇ。。。
なかなか普段では体験出来ない空間、、皆様も覗きに来てみて♪面白いですよ(笑)
“Ps”昨日、ちょっぴり嬉しかった出来事をひとつ。
月曜日に、インドコーヒーをご購入して頂いて、お会計するのを忘れてしまったchieちゃん☆
“水曜日のお休みの日に払いにいくね〜”ってメールが来ていたのですが、さらに“用事が押していて今日間に合いそうに無い、、ごめんね、お金のことなのに…”
と、連絡があったのでした。
さらに更に、、昨日のどしゃ降りの中、休憩時間にお支払いしに駆け込んで来たのですが、わたしが、“休みの日にコーヒー飲んでみた?”って聞いたら“お金払ってい無いのに飲めないよ〜、、”
わたしのなかで、、何かが、響きました。。
だから、友達。。
もう、、20年も、ずっと変わらず…。。。
chieちゃん、いつもありがとう。
これからも、よろしくね☆
それでは、また。
2011年11月12日 Posted byguha at 16:40 │Comments(4) │雑談
この記事へのコメント
にゃははは
今日はガッツリ飲んでます
(スミマセン

)
嬉しい報告。
ユエ祖母の為にお迎えした靴。東京旅行から帰ってきて…「皆に、オシャレって言われて、履き心地良く、歩きやすく軽くて楽しく旅行できたよ
」って言ってもらえましたよぉ〜

私にとっては何よりのお土産になりました。
アリガトウございました





嬉しい報告。
ユエ祖母の為にお迎えした靴。東京旅行から帰ってきて…「皆に、オシャレって言われて、履き心地良く、歩きやすく軽くて楽しく旅行できたよ




アリガトウございました

Posted by ユエ at 2011年11月12日 20:14
《良かったですね、ユエちゃん。
いくつになっても、お洒落心、大切にしたいものです。
生き方、、の・・・ねっ☆
いくつになっても、お洒落心、大切にしたいものです。
生き方、、の・・・ねっ☆
Posted by rosy
at 2011年11月13日 00:20

☆ おはよおおー。です。
てんちょー。
その、行動が、自然だから、響いたんだろな~。と。思いました
キット、でも、飲んだよーでも、チエちゃんだから、
響くと、思いました。(^-^)。
地下、明るいね~(笑)
てんちょー。
その、行動が、自然だから、響いたんだろな~。と。思いました
キット、でも、飲んだよーでも、チエちゃんだから、
響くと、思いました。(^-^)。
地下、明るいね~(笑)
Posted by Hanna at 2011年11月13日 11:37
《Hanna、、にっこり、ゆったり、、コメント、ありがとう♪
感じて、くれて。。。♪♪♪
地下、い~感じだよ☆
感じて、くれて。。。♪♪♪
地下、い~感じだよ☆
Posted by rosy
at 2011年11月13日 21:06
